Info インフォメーション

News お知らせ

「武亀セッションワークショップ 〜 一緒に歌ってみませんか?2024〜」開催決定&参加者募集中(~4/5迄)※3/20更新

音楽プロデューサー亀田誠治(通称「師匠」)の師匠である、武部聡志さんによる特別企画が、今年も決定しました!
今年はさらに、歌唱アドバイザーとして半﨑美子さんと小田原 ODY 友洋さんの参加も決定!

一般の方々から、「歌い手」を募集します。選ばれた歌い手のみなさんには、武部聡志さんのピアノと亀田誠治のベースをバック演奏に日比谷音楽祭2024のステージで歌っていただくというスペシャルなワークショップです。

今年はさらにパワーアップして、リハーサル時に歌手の半﨑美子さんとThe Music Park Orchestraをはじめ数々のアーティストのバックコーラスを務める小田原 ODY 友洋さんにもご参加いただき、テクニカル面やマインド面などでの歌のアドバイスをしていただきます。

2022年にスタートした当ワークショップですが、初回は無観客収録での開催。2023年は「お客さんを前にして歌う経験を」という想いから、日比谷音楽祭2023のステージで歌を披露していただく予定でしたが、台風の影響による悪天候により残念ながら急遽無観客収録による配信での開催となってしまいました。
今年いよいよ、日比谷音楽祭2024のステージでお客さんの前で歌っていただきます!

これは、オーディションではありません。
ダイヤの原石を選び出すのが目的ではなく、第一線で活躍し続けるプロの音楽家とセッションする楽しさやよろこびを感じていただき、ここで得た経験を今後の音楽人生に活かしていただけることを願っています。

たくさんのご応募、お待ちしています。

<ワークショップ>
音楽プロデューサー武部聡志×亀田誠治と共演!
「武亀セッションワークショップ 〜 一緒に歌ってみませんか?2024〜」
【募集要項】

■スケジュール
【募集スケジュール】
 募集期間      2024年3月13日(水)〜 4月5日(金)23:59 
 当選者へのご連絡  2024年4月12日(金)まで(予定) 

【当選者対象ワークショップスケジュール】
 リハーサル 2024年4月26日(金) 夜19:00頃〜開催予定 (東京都内にて)
 本番    2024年6月8日(土)  時間未定※ (東京都・日比谷公園内にて)
  ※時間は現状未定ですが、9:00〜16:00の間で数時間程度日比谷公園にご滞在いただく必要があります。

■応募方法
 (1)下記課題曲から1曲を選び、歌ってみた動画を作成、YouTubeにハッシュタグ「#日比谷音楽祭2024武亀セッション希望」をつけて投稿してください。
 (2)X(旧Twitter)に、YouTubeに投稿した動画のURLを、同じくハッシュタグ「#日比谷音楽祭2024武亀セッション希望」をつけて投稿をしてください。
 (3)日比谷音楽祭の公式X(旧Twitter)アカウント(@hibiyamusicfes)をフォローしてください。当選者へのご連絡はXのDMにておこないます。

<課題曲>
 ①ハナミズキ /一青窈
 (作詞:一青窈、作曲:マシコタツロウ、編曲:武部聡志)

 ②アイノカタチ /MISIA feat.HIDE(GReeeeN)
 (作詞・作曲:GReeeeN、編曲:亀田誠治)

【3/18追加】
 ③やさしさで溢れるように 
 (作詞者:小倉 しんこう/亀田 誠治、作曲者:小倉 しんこう)
  ©2009 by Sony Music Publishing(Japan) Inc.

【3/18追加】
 ④ひこうき雲
 (作詞者:荒井 由実、作曲者:荒井 由実)
  ©1973 by ALFA MUSIC, INC.

武亀セッションワークショップの課題曲はこちらの4曲で以上になります(※3/18追記)

■ワークショップ参加人数
 ご応募いただいた中から、合計3名〜6名程度が選ばれる予定です

■注意事項
・募集は歌のみとなります。基本的に応募時も顔出しをした映像の投稿をお願いします。

・当選者は、東京都内で4月26日(金)の夜に行うリハーサルと、日比谷公園にて行う6月8日(土)のステージ(本番)へご参加いただきます。6月8日(土)の本番は時間未定ですが、9:00〜16:00の間で数時間程度日比谷公園にご滞在いただく必要があります。いずれの日程も参加可能な方のみご応募ください。リハーサルの詳細な場所は、当選者へのみお伝えいたします。

・本番の武部聡志と亀田誠治とのセッションは、日比谷音楽祭2024の配信などで映像配信される予定です。そのほか、映像や写真を日比谷音楽祭の公式HPやSNS等で使用させていただく場合があります。ご了承の上お申し込みください。

・リハーサル中や本番の舞台裏にもカメラが入り、このワークショップの模様も映像として配信をする可能性があります。あらかじめご了承ください。

・本番に歌っていただく楽曲の長さはテレビサイズとなる予定です。

・YouTubeチャンネルの開設が困難な場合は、Instagramアカウントへの動画投稿でも可といたします。その場合も必ずXへ、ハッシュタグ「#日比谷音楽祭武亀2024セッション希望」とともに動画のURLの投稿を行ってください。

「武亀セッションワークショップ」動画投稿にあたっての注意(※3/20追加)

・必ずYouTube(またはInstagram)の利用規約を確認のうえで、その内容に違反しない動画を投稿してください。

・基本的に、投稿いただく動画は演奏もカバー(弾き語りや、友人等によるバック演奏、自作のカラオケ音源、アカペラ)又は制作者の許可のあるカラオケ音源を使っての歌唱を推奨します。

・全ての楽曲には権利が存在します。著作権やアーティスト、レコード会社等が持つ著作隣接権を尊重し、【著作権】【著作隣接権】の双方について、以下の点に気をつけて動画を投稿してください。

【楽曲の著作権】
1.課題曲は、著作権管理団体(JASRAC、NexTone等)で管理されている楽曲であり、YouTube及びInstagramは著作権管理団体と包括的な許諾契約を結んでいるため、楽曲の著作権について個人で許諾申請や、使用料支払いの必要はありません。ただし、楽曲をアレンジしたり歌詞を変えるなどの行為は人格権や翻案権の侵害となる場合がありますので、ご注意ください。
なお、日比谷音楽祭での演奏につきましては日比谷音楽祭実行委員会が権利元にカバー申請を行い、許諾を得ています。

【音源の著作隣接権】
2.市販のCD・配信・ダウンロード音源を使用しての歌唱は、レコード会社等著作隣接権者からの許諾が必要になりますが、有料の場合や、許諾に時間がかかったり、許諾が下りない場合もあります。許諾なしに動画が公開された場合には、動画がブロックや削除される場合があるため、許諾なしの投稿はお控えください。
3.カラオケ店での撮影・録音(カラオケ店の音源を使用すること)は、カラオケサービスを提供する会社からの許諾が必要になりますが、有料の場合や、時間がかかったり、許諾が下りない場合もあります。許諾なしに動画が公開された場合には、動画がブロックや削除される場合があるため、許諾なしの投稿はお控えください。

上記は例外がある場合があり、また、あくまで投稿者のご参考用にのみ提供されるものです。また、本注意は今後適宜追加・修正される場合もあります。いずれの場合も、動画は投稿者ご自身の責任において投稿なさってください。