


How to enjoy 日比谷音楽祭の楽しみ方
Special Map うごく超便利マップ
「日比谷音楽祭うごく超便利マップ2024」は、ただの会場マップではありません。会場で今どんなことが起こっているのか、ライブやワークショップなどのプログラム情報や出店ブースの情報を「現在地」や「時間」に合わせて表示したり、亀田誠治実行委員長のお気に入りスポットや、日比谷公園見所や魅力をいっぱい盛り込んだコンテンツも掲載しています。 日比谷音楽祭2024当日までの準備に、また当日のナビゲーション役として「日比谷音楽祭うごく超便利マップ2024」をご活用ください!

「日比谷音楽祭うごく超便利マップ2024」
はこちらから
https://hibiyamusicfes.stroly.com/
使い方

日比谷音楽祭うごく超便利マップ2024はChromeやSafariでご利用いただけます。
お手持ちのスマートフォンから会場内に設置されているQRコードやURLよりアクセスしてください。

画面の右横にある「GPS」ボタンをタップし、位置情報利用を許可すると、画面上に自身の位置を示す、アヒルの現在地アイコンが出現します。
公園内での現在地を確認する際はぜひご活用ください。
(GPSが正しく表示されない場合はブラウザと端末の位置情報共有設定をご確認ください。
設定変更についてはこちら)

各イベント詳細ページに設置されているブックマークボタンをタップすると、マイリストに保存することができます。
気になるイベント、ワークショップ、お店などどんどんマイリストに保存しましょう。

保存したイベント情報は画面右横にあるマイリストボタンからいつでも確認することができます。
ライブやワークショップは開始時間順に自動で並ぶので、マイタイムテーブルとしてもご活用ください!

イベント情報内のキーワードや、日付、時間でソートすることができます。
ぜひ日比谷音楽祭の多種多様なイベントを見つけてください。