Program プログラム

Contents プログラム詳細

武亀セッションワークショップ <br>〜 一緒に歌ってみませんか?2025〜<br>

武亀セッションワークショップ
〜 一緒に歌ってみませんか?2025〜

  • ライブ
  • ワークショップ
  • ライブ配信
日時
5月31日(土)10:30~11:15
場所
ONIWA (日比谷公園 芝庭広場) 
鑑賞方法
予約不要
内容
音楽プロデューサー亀田誠治(通称「師匠」)の師匠である、武部聡志さんによる特別企画が、今年も開催されます!

一般の方々から募集し、選ばれた6名の歌い手のみなさんに、武部聡志さんのピアノと亀田誠治のベースをバック演奏に歌っていただくというスペシャルなワークショップです。

これは、オーディションではありません。ダイヤの原石を選び出すのが目的ではなく、第一線で活躍し続けるプロの音楽家とセッションする楽しさやよろこびを感じていただき、ここで得た経験を今後の音楽人生に活かしていただけることを願っています。

昨年は無観客収録でワークショップを行いましたが、今年は「お客さんを前にして歌う経験を」という想いから、実際の日比谷音楽祭2025のステージで開催いたします。

※ワークショップ参加者の応募は締め切りました
出演者
武部聡志(音楽プロデューサー)
亀田誠治(音楽プロデューサー / 日比谷音楽祭実行委員長)

ワークショップ参加者のみなさん(順不同)
・海老沢茜 さん(アカウント:X)/ 楽曲:やさしさに包まれたなら
・カーネル渡辺 さん(アカウント:Instagram)/ 楽曲:やさしさに包まれたなら
・山岸アンナ さん(アカウント:Instagram)/ 楽曲:もらい泣き
・兵庫ゆかり さん(アカウント:lit.link)/ 楽曲:もらい泣き
・ちむ さん(アカウント:X)/ 楽曲:アイノカタチ
・大谷恵里奈 さん(アカウント:Instagram)/ 楽曲:瞳をとじて

Special Act:一青窈
鑑賞方法
<会場で観る>
当日直接、 ONIWA(日比谷公園 芝庭広場)にお越しください。どなたでも無料でご鑑賞いただけます。
※混雑状況により入場規制等を設ける場合もございます。

<オンライン生配信で観る>
日比谷音楽祭2025は、オンライン生配信でもお楽しみいただけます。オンライン生配信のご視聴方法はこちらをご確認ください