


Line up 出演アーティスト
Profile プロフィール

The Music Park Orchestra
実行委員長の亀田誠治を中心に、日本のトップミュージシャン達が集まり
日比谷音楽祭のために結成されるスペシャルバンド。
ゲストミュージシャンを迎えて、日比谷音楽祭でしか見れないスペシャルセッションを行います。

亀田誠治 (Ba)Seiji Kameda
プロフィール
1964年生まれ 音楽プロデューサー・ベーシスト
これまでに椎名林檎、平井堅、スピッツ、GLAY、いきものがかり、JUJU、石川さゆり、MISIA、FANTASTICS from EXILE TRIBE、アイナ・ジ・エンド、[Alexandros]、チャラン・ポ・ランタン、back number、Nornisなどのサウンドプロデュース、アレンジを手がける。
2004年に椎名林檎らと東京事変を結成。
2007年第49回、2015年第57回日本レコード大賞、編曲賞を受賞。
近年では、J-POPの魅力を解説する音楽教養番組「亀田音楽専門学校(Eテレ)」シリーズが大きな話題を呼んだ。
2021年には、映画「糸」にて第44回日本アカデミー賞、優秀音楽賞を受賞。
2022年にはミュージカル「ジャニス」の総合プロデュースを担当。

河村"カースケ"智康 (Dr)Noriyasu 'Kaasuke' Kawamura
プロフィール
1960年東京生まれ。
20歳の頃からドラマーとして活動を開始し、ぴかぴか、GRANNY TAKE A TRIPといったバンドでメジャーデビュー。
その後、椎名林檎、桑田佳祐、吉田拓郎、星野源など数多くのトップミュージシャンの作品やツアーに参加。

佐橋佳幸 (Gt)Yoshiyuki Sahashi
プロフィール
1961年9月7日生/乙女座/A型/東京都目黒区出身
ロックバンド“UGUISS”を結成し、1983年にエピックソニーよりデビュー。解散後、セッションギタリストとして、数え切れないほどのレコーディング、コンサートツアーに参加。
高校の後輩でもある“渡辺美里”のプロジェクトをきっかけに、作編曲・プロデュースワークと活動の幅を拡げ、“小田和正”「ラブ・ストーリーは突然に」、“藤井フミヤ”「TRUE LOVE」、“福山雅治”「Hello」等への参加&プロデュースでのクリエイティビティが高く評価される。
1994年には初のソロアルバム「Trust Me」を発表。“小倉博和”とのギターデュオ“山弦”、“Dr.kyOn”とのユニット“ダージリン” 等、自身の音楽活動も行なっている。






西村浩二 (Tp)Koji Nishimura
プロフィール
桑田佳祐、福山雅治、椎名林檎、エレファントカシマシ、MISIA他、多数のアーティストのレコーディング、ツアーサポートメンバー。
また村田陽一とソリッドブラス、ブルーノート東京オールスタージャズオーケストラに参加。

小田原 ODY 友洋 (Cho)Tomohiro ODY Odawara
プロフィール
バンドのボーカルを経てソロ活動をする傍らアーティストの後ろでコーラスをする事に興味を持ち、現在では、サザンオールスターズ・D-LITE From BIGBANG・Bank Bandなど数々のアーティストのバックコーラスとしてコンサート、ライブに出演する他、FNS歌謡祭、Music Fair、NHKうたコンなどの音楽番組にもバックコーラスとして多数出演。
作曲家としても嵐、KinKi Kids、CHEMISTRYなどへ楽曲提供。
制作ではコーラスの他にボーカルディレクター、歌唱指導などで多くのアーティストをサポート。
近年はフレデリック・フースラーの発声の考え方をもとに、長年に渡って歌っていく為の発声法を自らがサンプルとなり再現性の高いことだけをまとめ、プロアマ問わず沢山の方に知ってもらう為にトレーナーとしても活動中。