Artist/Performer
Profile プロフィール

The Music Park Orchestra
Coming Soon
YAON
要チケット(無料)/詳細はこちら

亀田誠治Seiji Kameda
1964年生まれ 音楽プロデューサー・ベーシスト
これまでに椎名林檎、平井堅、スピッツ、GLAY、いきものがかり、JUJU、エレファントカシマシ、大原櫻子、GLIM SPANKY、山本彩、石川さゆり、東京スカパラダイスオーケストラ、MISIAなどのプロデュース、アレンジを手がける。
2004年に椎名林檎らと東京事変を結成し、2012年閏日に解散。閏年の2020年元旦に再生を発表。
2007年第49回、2015年第57回の日本レコード大賞では編曲賞を受賞。
音楽教養番組『亀田音楽専門学校(E テレ)』などを通じて次世代へ音楽を伝えている。
2019年世界に挑む若手音楽家とアスリートや彼らを支え育成に努めるコーチ、その発展・改革に挑むリーダーに贈られる「第2回 服部真二 音楽賞」を受賞。
- ●公式ホームページ
- https://www.makotoyaweb.com/
- ●公式Twitter
- https://twitter.com/seiji_kameda
- ●公式Facebook
- https://www.facebook.com/seijikameda.official
- ●公式Instagram
- https://www.instagram.com/kameda_kamera/

河村"カースケ"智康Noriyasu 'Kaasuke' Kawamura
1960年東京生まれ。
20歳の頃からドラマーとして活動を開始し、ぴかぴか、GRANNY TAKE A TRIPといったバンドでメジャーデビュー。
その後、椎名林檎、桑田佳祐、吉田拓郎、星野源など数多くのトップミュージシャンの作品やツアーに参加。
- ●公式ホームページ
- http://www.soultosoul.biz/

佐橋佳幸Yoshiyuki Sahashi
1961年9月7日生/乙女座/A型/東京都目黒区出身
ロックバンド”UGUISS”を結成し、1983年にエピックソニーよりデビュー。解散後、セッションギタリストとして、数え切れないほどのレコーディング、コンサートツアーに参加。
高校の後輩でもある”渡辺美里”のプロジェクトをきっかけに、作編曲・プロデュースワークと活動の幅を拡げ、”小田和正”「ラブ・ストーリーは突然に」、”藤井フミヤ”「TRUE LOVE」、”福山雅治”「Hello」等への参加&プロデュースでのクリエイティビティが高く評価される。
1994年には初のソロアルバム「Trust Me」を発表。”小倉博和”とのギターデュオ”山弦”、”Dr.kyOn”とのユニット”ダージリン” 等、自身の音楽活動も行なっている。

斎藤有太Yuta Saito
1968年1月19日 東京生まれ
レコーディング&ツアーを中心に活動するキーボーディスト。
幅広いアーティストのプロデュース、スタジオセッション、ツアーサポート、楽曲提供などを手掛ける。
2018年、16年ぶりのオリジナルアルバム「The Band Goes On」を自らが設立したレーベル「DARASHINA RECORDS」よりリリース。
「ナマピー」と題した弾き語りライブを定期的に開催し、ソロアーティストとしても精力的に活動している。
- ●公式ホームページ
- https://www.yuta-saito.com/
- ●公式Twitter
- https://twitter.com/yutasaito_info

皆川真人Makoto Minagawa
1996年ギタリスト戸谷誠とのユニット、シンナーズを結成。
その後、元タートルズの松本タカヒロを中心に結成されたSPARKYに加入しアルバムをリリースする。
以降キーボーディストとして井上陽水、スピッツ、椎名林檎、クラムボン、JUJU、YUKI、レミオロメン、Salyu、大塚愛、スネオヘアー、PUFFY、Chara、秦基博、一青窈、ポルノグラフィティ、いきものがかり、Super Junior KRYなど多くのアーティストのレコーディングやライブに参加。
片平里奈、Chara、flumpool、大塚愛、秦基博などのアレンジ、サウンドプロデュースを手掛けるなど活動は多岐に渡る。

四家卯大Udai Shika
ロック、ポップス、ジャズ、クラシック、即興音楽と多彩なジャンルで活躍する土俗的チェリスト。
2010年代の日本の商業音楽界を支えるトップ・ストリングスアレンジャーのひとり。
近年では Bank Band、Mr.Children、ONE OK ROCKをはじめ、多数のロックバンドにストリングス担当として演奏&アレンジで参加。
2019年10月にはバッハの無伴奏チェロ組曲に挑戦した「たいようの谷」をリリース。
オリジナル曲やクラシックに即興を取り入れた演奏スタイルも得意とする。
- ●公式ホームページ
- http://udai66.com/
- ●公式Twitter(@shikaudai)
- https://twitter.com/shikaudai
- ●公式Twitter(@yoshiwoshika)
- https://twitter.com/yoshiwoshika
- ●公式Facebook
- https://www.facebook.com/shikaudai66/

田島朗子Akiko Tajima
東京音楽大学卒業、研究科修了。フィンランドの音楽祭等で研鑽を積む。「弦楽四重奏団 drop」として童謡・唱歌を集めたCDをリリース。
'09年より「聞かせ屋。けいたろう」氏とオリジナル音楽付絵本ライブを開始。
クラシック、ポップス、舞台音楽等の演奏やレコーディング、アーティストのライブサポート等多方面で活動している。
- ●公式Twitter
- https://twitter.com/akikotaji
- ●公式Facebook
- https://www.facebook.com/akikotajia

山本拓夫Takuo Yamamoto
スタジオワーク、ライブともジャンルにとらわれない柔軟な感性、幅広い音楽性をもって精力的に活躍中のアーティスト。
日本のミュージックシーンにおいては数多くのセッションに参加し、多方面でソリスト、セクションプレイヤーとしてその名を連ねている。
また、アレンジャーや、サウンドプロデューサーとしても活躍。オールラウンドな手法で常に新鮮な作品を生んでいる。
2013年、木管六重奏アンサンブル“Halocline ハロクライン”を結成。全曲オリジナルを書き下ろしで、この編成での可能性を探る。

西村浩二KOJI NISHIMURA
桑田佳祐、福山雅治、椎名林檎、エレファントカシマシ、MISIA他、多数のアーティストのレコーディング、ツアーサポートメンバー。
また村田陽一とソリッドブラス、ブルーノート東京オールスタージャズオーケストラに参加。

小田原 ODY 友洋Tomohiro ODY Odawara
バンドのボーカルを経てソロ活動をする傍らアーティストの後ろでコーラスをする事に興味を持ち、現在では、サザンオールスターズ・D-LITE From BIGBANG・bankbandなど数々のアーティストのバックコーラスとしてコンサート、ライブに出演する他、FNS歌謡祭、Music Fair、NHKうたコンなどの音楽番組にもバックコーラスとして多数出演。
作曲家としても嵐、KinKiKids、chemistryなどへ楽曲提供。
制作ではコーラスの他にボーカルディレクター、歌唱指導などで多くのアーティストをサポート。
近年はフレデリック・フースラーの発声の考え方をもとに、長年に渡って歌っていく為の発声法を自らがサンプルとなり再現性の高いことだけをまとめ、プロアマ問わず沢山の方に知ってもらう為にトレーナーとしても活動中。
- ●公式ホームページ
- https://odawaratomohiro.com/
- ●公式Twitter
- https://twitter.com/odawaratomohiro
- ●公式Facebook
- https://www.facebook.com/tomohiro.odawara
- ●公式Instagram
- https://www.instagram.com/odawaratomohiro/
